バンビキッズデンタル

0285-21-5518
〒329-0413 栃木県下野市駅東1丁目10-15 2F

虫歯の予防歯科

定期検診

0歳からの虫歯予防で虫歯ゼロを目指しましょう 当院では、歯が生え始めた0歳からの定期検診をおすすめしています。3カ月ごとにお口の中を診て、クリーニングとフッ素塗布を続けることで歯を強くして、虫歯を作らないように予防していきます。
ブラッシング指導も行っておりますので、ご家庭でできるセルフケアと、歯医者での定期検診で虫歯ゼロを目指しましょう。
また、定期検診では初期虫歯を早期に発見することもでき、虫歯が大きくなる前に簡単な治療だけで虫歯を治すことができます。

シーラント

シーラントとは?歯磨きしにくい虫歯の溝に蓋をして虫歯菌から守ります 生えたばかりの永久歯や乳歯は、溝が深かったり、歯の質が弱いといった特徴があるうえ歯磨きがしにくいなどの原因が重なって虫歯になりやすい傾向があります。
「シーラント」とは、歯の溝に詰めもので蓋をして、細菌や飲食物が細かい溝に入って虫歯になるのを防ぐ虫歯の予防処置です。
シーラントをしたからといって虫歯にならないわけではありません。毎日の歯磨きが大切です。
シーラントは、外れたり、欠けたりする場合もありますので定期検診にもご来院ください。

シーラント処置の手順

  1. 器具を使って、歯の汚れをしっかりと取り除く
  2. 水で汚れを洗い流す
  3. 風を当てて、乾燥させる
  4. 詰めものと歯をくっつけるための液を塗る
  5. 溝に詰めものを流し込む
  6. 詰めものを光で固めて、しっかりと蓋をする

すぐに終わる処置で、歯を削らないため痛みもなく小さなお子さまでも安心して行えます。

シーラントを行う時期

  • 乳歯の奥歯が生えてくる3~4歳頃
  • 奥歯の永久歯が生えてくる5~6歳頃
  • むし歯になりやすい12歳臼歯が生えてくる12歳頃

歯の成長は個人差があります。当院では、お子様の成長や歯の状態にあわせてシーラントを行っています。

セルフケア

虫歯になるメカニズム

  1. 細菌感染 家族から虫歯菌が赤ちゃんのお口に感染します。
  2. 糖摂取 人間が飲食をすると虫歯菌は食物中の糖を食べます。
  3. 酸産生 糖を食べ終わると虫歯菌は酸を作り出します。
  4. 脱灰 虫歯菌の作り出した酸が歯を溶かします。こうして歯が溶かされ続けると虫歯になります。

毎日の歯磨きと、歯医者でのクリーニングとフッ素塗布で歯を虫歯から守ることができます。

ご家庭でできる虫歯ケア

小さなお子さまは、年齢的にもうまく歯磨きができません。お子さまの健康な歯のためにも毎日の仕上げ磨きが大切です。
当院では、正しいブラッシング指導を行っております。歯磨き嫌いにならないための歯磨きの仕方など楽しく指導いたします。
歯磨きの他にも、だらだらと甘いものを食べたり飲んだりしないように心掛けましょう。
歯にくっつきやすいお菓子はなるべく避けると良いです。あごを使ってよく噛むおやつがおすすめです。